目次

こんにちは、 @p1ass です。

前々から Twitter を見てくれていた人はわかるかもしれませんが、3 週間ほど CyberAgent の AbemaTV というサービスでインターンをしてきました。

AbemaTV でインターンした理由

CyberAgent は沢山の子会社を持っていて様々なサービスを提供しているのですが、その中でも AbemaTV に行きたいと思った決め手は、

  • 自分が使っているサービスである
  • 大規模なサービスである
  • 技術スタックが合っている

の 3 つでした。

いまいちドメイン知識がないサービスでインターンするよりも学びが多いと思いましたし、絶対に落とせない大規模なサービスを作る環境に身を置くことで、品質の高いコードを書けるようになれるのではという思いがありました。

そのため、 「サイバーに行くなら AbemaTV しか有り得ない」 いうレベルで AbemaTV に行きたいと考えてました(そして実際に行くことができました)。

AbemaTV でしたこと

自分はプロダクト開発チームというユーザー側・管理側両方の API などを担当するチームに配属されました。

チーム図

3周年に突入するAbemaTVの挑戦と苦悩 / The challenge and anguish of AbemaTV celebrating the third anniversary より